浜松のうなぎいもプリンを食べてみた!!
先日、初めてうなぎいもブランドの
『うなぎいもプリン』を食べました!
プリンは少し固めで、サツマイモの味が口の中で広がります。
実は自分は、そんなにサツマイモの"絶妙な甘さ"がそんなに好きではないのですが、プリンにすることによって、めっちゃ美味しく味わえました!
あと、プリンの中には、食物繊維がレタス1/4個入っているらしく、美容にもいいらしいですよ!
あっ、そもそもうなぎいもって知っていますか?
【うなぎいもとは?】
うなぎの消費量全国No.1浜松の浜名湖のうなぎと、遠州浜のさつまいもを、コラボしたブランド。
うなぎ残渣(
ざんさ)から採れた、うなぎのエキスを混ぜた堆肥で育てたサツマイモを原料として、
プリンや、
タルト、
どら焼きなどを販売しております。
すなわち、リサイクルにも貢献しているんですよー!
そして、その技術を提供している会社が
有限会社コスモグリーン庭好さんで、f-Bizでも支援させて頂いております!
関連記事はこちら!
食べるのは、時間にして一瞬でしたが、ささやかな時間をごちそうさまでしたー!
【うなぎいも公式サイト】はこちら
http://www.unagiimo.com/
関連記事