50円でタバコを吸いたいかどうか - たばこビジネス -
以前、気になるニュースがありました。
たばこを吸わせるスペースを使ってビジネスを行っているんです。
知ってましたか?
「1回50円の有料喫煙所「ippuku」に行ってみた! その勝算は?」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120718/1041983/?trnmobile
先週、上司の
金子さん(沖縄のです!)がいる、東京千代田区に行ってきたので、ついでに寄ってきました!
看板はわかりやすい!
ワンタイム50円、1dayチケットが100円だそうです。
ちなみに東京の有料トイレでは、一回100円だそうですよ!
(そういえば、大阪行った時に、お尻を拭く紙が有料だった時は、ビビった。。)
中は、確かにゆったりとしていて、快適そう!!
早速50円払ってippukuでもしますか!!
これが、清算機か。
よし、50円を入れて・・・っと思ったら、PASMOしか使えないっていう。。
富士にも電車はありますが、ほぼ電車は使わないので電子マネーなんて持ってなかったんです。。残念。。
仕方がないので、覗き見る事に・・
ホント、ちょっとしか見れなかった。。ショック。。
ちなみに週末だったからか、人は恐らくいませんでした。
感想としては、確かに千代田区は喫煙スペースが全くと言っていいほどなく、日頃使うPASMOなどの電子マネーを持っていれば、
ちょっと吸いたいな~と思ってしまったら、安いし、通りがかりに寄ってしまうかもと思っちゃいました。
トイレや、水や、空気は、昔は、タダで使えてたのに、今では、当たり前のように、購入されてますからね~。。
現在は3店舗ですが、3年で36店舗つまり一年で12店舗展開していくのが目標だそうです。
ただ、自分みたいな田舎者は、PASMO持っていないですしね~。。
一応、現金でも利用できるようにして、ご当地喫煙所みたいなの作ったら、喫煙者にとったらおもしろいかもですね~!
喫煙者の皆さんは、東京千代田区に行った際には、是非利用してみてください!
ただし、
PASMOがないと入れませんよ~(笑)
ippuku(無人有料喫煙所)
【営業時間】6:00~24:00 ※年中無休
淡路町店
千代田区神田須田町1-4-8 芙蓉神田須田町ビル
御茶ノ水店
千代田区神田駿河台2-10-6 御茶ノ水Sビル
神田今川橋店
千代田区鍛冶町1-8-3 神田91ビル
関連記事