スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年01月29日

chromeで次のページを押さずに済む方法

googleでネットサーフィンをしていて、2ページ目に移るのってなんか"めんどくさい"と感じたことはありませんか?





実は、chromeウェブストアのアプリに、google検索の下までスクロールすると、自動的に「次のページ」が表示されるようになるものがあるんです!

AutoPatchWork
※クリックすると、chromeウェブストアにいきます。

☆ダウンロードの手順☆

1.googlechromeをダウンロードします。
(既に持っている方は、2へ。)


2.chromeウェブストアでAutoPatchWorkを検索。
(クリックしても、アプリのページへ移ります。)


3.下記の図で右上にある、「クロームに追加」ボタンをクリックし、拡張の許可をします。




4.あとは、googlechromeブラウザでgoogle検索を試して、スクロールしてみると変わっていると思います。


もし、自分と同じく"めんどくさい"方は、ぜひ試してみて下さい!!  


Posted by フジエモン at 14:50Comments(0)ウェブブラウザ関係