スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年04月27日

”建材”なのに?

先日、初めて今村建材さんとお会い致しました!

”建材”という事で、

めちゃくちゃガタイ方がいらっしゃるのかなと思って構えておりましたが、

とても美人でやさしい方でほっと一安心しました!



そして、2度目の相談の際には、何故か

”建材”なのにしいたけをもらっちゃいました!







その名も、「今村さんちのしいたけ」



今村建材さんでは、土木工事や、重機の運送、埋め立て・造園などを事業内容としておりますが、

きのこも自分で栽培して作っちゃっているんです!Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!



そして、ちまたでは大人気だそうでVery! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!!



まだ、フジエモンは食べていないので食べたら感想をアップしたいと思います!



興味のある方は、是非お問い合わせしてみては、いかがでしょうか?



株式会社今村建材

【住所】

静岡県富士市森島442番地の3

【電話番号】

0545-64-2525


地図はこちら



  


Posted by フジエモン at 18:47Comments(6)きのこ

2012年04月24日

初沼津!

富士五湖巡りをした後、初の沼津へ!

早速、やいず屋に行って参りました!



早速、まかないはんぺんメンチバーガー(1個200円)をゲット!!

1日数量限定で販売しているので、今回はラッキーだったかも知れないっす!

他にも、人気ナンバーワンのたこ揚げ君や、ちくわ、カツなど全部おいしかったです!

ブログ、twitter、facebookもやっているので是非覗いて見てくださいね!



沼津名代 やいづ屋

【 営業時間 】

平日

11:00 - 15:30

土・日・祝

10:00 - 15:30

【 定休日 】

火曜日(不定休)

【電話番号】

080-3254-8810

【住所】

静岡県沼津市千本港町122-4

【HP】

http://www.yaizuya.jp/

【ブログURL】

http://yaizuya.i-ra.jp/

【twitter】

https://twitter.com/#!/yaizuya

【Facebook】

https://www.facebook.com/yaizuya



地図はこちら





そして、仕上げに、丸天という人気のお店で、海鮮丼を頼みました!






まぐろ・錦糸玉子・いくら・うに・桜えび・わさび(笑)と口の中が

「水族館や~!」船

って程にめちゃくちゃおいしかったです!



静岡に来た時には、是非沼津にも寄った方がいいですよ!!  


Posted by フジエモン at 19:30Comments(3)はんぺん

2012年04月23日

富士五湖巡りしてきました!!

先日、前田さん佐々木さんと一緒に富士五湖巡りに行って参りました!!





本栖湖






精進湖



西湖



山中湖


途中河口湖だけは、バッテリー切れて撮影できませんでしたが、いろんな富士山の顔がみれました!!
本当どっからみてもちゅらかーぎー(美しい顔)でした!

途中、何十年に1度だけ現れるという、幻の第6湖の赤池の場所も確認することができ、
かなり満足な日でした。

次回富士五湖巡りの際にはぜひ、赤池が溜まっている時にいきたいものです!

  


Posted by フジエモン at 07:54Comments(2)静岡の事

2012年04月11日

富士山朝霧高原イチゴ紹介&名前変えました!




上は、富士五湖巡りをする際に、途中でお伺いした


「富士山朝霧高原 富士ミルクランド」

にて頂いたあっま~いイチゴです!!

見ているだけでよだれがでてきました。。

まだ行ったこと無い方是非行ってみてください!


富士山朝霧高原 富士ミルクランド

【住所】

富士宮市上井出3690

【開園時間】

AM 9:00~PM6:00


地図はこちら





そして、関係ないのですが、タケちゃんさんの奥さんや、ちゃーみぃさんに、せっかく仰っていただいているので
今日からブログネームを「フジエモン」にします!!

これからもどうぞ宜しくお願いいたします!


  


Posted by フジエモン at 20:08Comments(6)農業

2012年04月03日

富士にきたらコレ!

富士山にきたら、これを食べなきゃね!


と言われたのが、



田子の月の富士山頂







上から見るとこんな感じです。


若干、アニメにでてきそうなカエルの目に似ています(笑)





早速食べてみました!



富士山の雪の部分をホワイトチョコレートで表現しており、中には、カスタードが入っており



おいしくって、一気に食べつくしちゃいました!



そして、先輩から一言。



これを食べたら、富士山に登らなくてはいけないんだよ。。



ん?


と一瞬思いましたが、いやいや、逆に登りたいっす!!



でも山登りは、1度しか体験しておらず、しかも沖縄にある、



「伊江島タッチュー」



という標高172.2mの山しか登ったことがないんですよね~。。※沖縄では一番高い山でも525.5メートル(於茂登岳)



それまでに、少しずつ鍛えてf-Bizにいる間に一度機会あれば挑戦したいと思います!!
  


Posted by フジエモン at 18:27Comments(5)静岡の事

2012年04月03日

f-Bizから見える富士山

「ふ~じ~は、に~っぽん、いちの~やま~」



はいさい!ちゃ~がんじゅ~ですか?

(みなさんお元気ですか?)


下記は、f-Bizから見た富士山です!







私が感じた富士の第一印象は、


「しに、まぎ~!!!!!」

(でかすぎる!)


でした。


本当、大きいですよね。


大きすぎて富士を見ていると、なんだか励まされているような感覚になりますね~。。。


これから、いつも富士をみて一日一日を大切にしていこうと思います!

  


Posted by フジエモン at 08:54Comments(0)日々の出来事

2012年04月03日

寒い時はやっぱり・・

ハイサイ!皆様、ちゃーがんじゅーですか?
(こんにちは。皆様元気ですか?)



先日、先輩の前田さんf-Bizの近くのおいしいラーメン屋さんに連れて行ってもらいました!



その名も・・


「天地人」



f-Bizから歩いて2分程度で到着。。
早速人気ナンバー1の台湾ラーメンを頼みました!!







本来であれば、ここで辛い物を頼むのが基本だったらしいのですが、

まずは、しっかりと味を確かめたい一心で通常の台湾ラーメンを食しました。

やはり、でぇ~じまーさん(とてもおいしい。)なんですね~。。

もやしが多く、シャキシャキとした歯ごたえに、やわらかい麺とスープがまた合うんです!



スープも一滴残らず食べつくしました!!



そして、お会計後に必ずもらえるのがコレ!







そう、宝くじがもらえちゃうんです!!



内容は。。




1等 10,000円

2等  5,000円

3等  2,000円


そしてそして、外れても、特典があるんです。。






1枚 お食事代50円引き

5枚 餃子or生ビール中

20枚 ケール粉末




まさに、ゆくしだろ!!(嘘でしょ!?)

というような感じでした!


宝くじ大好きな僕にとっては、おいしいラーメンが食べられる事と、2つの楽しみが味わえます!


次も是非行きたいと思います!


もし地元の中でまだ行ったことがない方は、一度行ってみてはいかがでしょうか?





ラーメンスポット天地人

【住所】
静岡県富士市永田町1-62


地図はこちら





  


Posted by フジエモン at 07:55Comments(0)グルメ